弐寺実力テスト(6回目)反省会の話

 実は終了時期のこと忘れてた
 
BEMANI PRO LEAGUE 第6回 beatmania IIDX全国実力テスト(正式名称)お疲れ様でした。
毎年この時期になると開催の実力テストが終わったので色々と書き連ねておこうと思います。
まぁ過去のテスト結果も振り返りやすいサイトの作りになってるので、わざわざここに残しておかなくとも……という気もしますが雑記として。
 

  • 総合成績


    前回比で偏差値は上がっているんですが、順位は200位ほど下げています。
    全体的に参加者が増えていると思われます。
    あとは実力的に課題曲の下から4つを埋めるスタイルなので特攻覚悟で☆12やったほう
    スコアは伸びそうな気もしますが、まだ☆12に手を出すことは無いかなと思ってます。

  • NOTES

     
     In the Blackest Denが強すぎる問題。
    スコアタなのに儚き恋の華を繋ぎに行ってフルコンして帰ってきた奴がいるらしいです。
    全体的に乱かけてやったらもうちょっと伸びたんじゃないの~?という曲が多かった印象があります。
    思ってたんならやりなさいよ
  • CHORD 


    デトネ易ついてよかったです。
  • PEAK


     
    PHOTONGENICのスコアがちょっと低すぎませんかあなた?
    1P正規は配置が中々しんどいので鏡か乱かR乱かけたほうがスコア出ると思います。
    思ってたんならやりなさいよ
  • CHARGE



    Deep Sea MysteryもDawn Sagaも難しすぎたのでノーコメントです。
    もうこないからねー

  • SCRATCH



    課題曲1と2の難易度が逆ではなくて?????????
    皿に関しては判定感覚がブラジルを通り越して水星くらいの位置にあるので期待してなかったんですが、
    偏差値だけで見ると実は一番高いというよくわかんないことになってます。
    サムスクみたいな連皿は終わってるけどShamsir・IDCみたいなHIPHOPっぽい感じの皿(雰囲気伝われ)はまだマシなのでそういうところが良かったのかも?
  • SOF-LAN


    並の偏差値と高い順位、ソフラン参加者はどうやら少なかったようです。
    低速カスなのでfunもnostosも死です。
  • 終わりに

    ランプ更新が第一でスコアを詰めるという行為が嫌いすぎるので、どの曲もほぼ一発勝負になりがちですが1年も経つと全体的に上手くなってるのは実感するので良いですね。
    来年は☆11課題曲もちゃんとランプ付くくらいになってると良いなと思います。
    見返して思ったのが今回の課題曲のダリア曲少ないんですよね。
    ☆10あたりのダリア曲課題になってくれればいいのにと思いますが、どう考えてもライドンダリアが来そうなのでやっぱり勘弁してください。

 

コメント